【通信速度が速い】
インターネットプロバイダーおすすめランキング

毎月更新で最新化しています!! 選び方の解説はこちら
ランキングの根拠
結論、WiMAX2+は全国で利用できますし、この春2015年2月20日からギガ放題プランが開始され、2017年現在は下り最大440Mbpsでの通信が可能となります。理論上、東日本で提供するフレッツの200Mbpsよりも高速ということになります。外出先でも使えるなど利便性の面でも速度の面でもWiMAX2+はかなりおすすめできると思います。関東で利用するならソネットのNUROが一番速いですね。
インターネットのスピード重視で選ぶなら1Gbps以上の速度が出る高速通信インターネットプロバイダーを選ぶのがポイントとなってきます。下り速度でフレッツなら1Gbpsの速度が出ます。ただ、東日本ではまだまだ250Mbpsと1Gbpsにはまだ到達していません。西日本のフレッツなら1Gbpsとなっています。ランキングの順位付けとしては高速通信ができるだけでなくキャッシュバックなど、キャンペーンも踏まえてランキング付しています。 もはや、回線速度で選ぶなら光ファイバーで、とにかく速いスピードを求めるなら1Gbps以上の速度がでるプロバイダーを選ぶと良いでしょう。その上で、対応エリアやキャッシュバック、サポートなど全般的に良さそうなプロバイダーを選ぶことをおすすめします。 エリアでも速度の違いがあるので、東日本なら地域限定ではありますが、ソネットのNUROが良いですし、西日本ならフレッツ西日本が良いですね。ビッグローブもフレッツ対応なのでおすすめです。
今月のランキング

ランキング第1位
so-net NURO 光
NURO光 for マンションはこちら
NURO光 for マンション
オススメ度:★★★★★
回線の種類 | 固定回線 光ファイバー
|
エリア | 北海道・関東・関西・東海・九州エリア ※北海道、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、福岡県、佐賀県(一部エリアを除く) |
通信速度 | 下り最大2Gbps |
月額料金 | 4,743円+税 |
初期費用&開通工事費用 | 40,800円=工事費用1,333円×30ヶ月+事務手数料800円 ※キャンペーンにより工事費1,334円×30ヶ月無料(40,020円割引) |
キャンペーン | 【当サイト限定特典】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() NURO光 for マンションなら月額料金1,900円(マンション利用者数の条件あり)から利用可能!! ※高速通信でフレッツよりも速いスピードがウリのソネットのNUROですが、利用可能エリアについては限りがありますので必ず公式サイト等でご確認ください。 |

ランキング第2位
So-net
auひかり
※東日本・西日本、全国対応
オススメ度:★★★★★
回線の種類 | 光回線 auひかり
|
エリア | 全国(東日本/西日本) |
通信速度 | 下り最大1Gbps auひかりホーム10ギガなら10Gbps |
月額料金 | 2,100円~(工事費込み、通常でも3,800円)※マンションタイプ2年間 3,500円~(工事費込み、通常でも4,900円)※戸建タイプ3年契約、ずっとギガ得プラン |
キャンペーン | 【当サイト限定】![]() ![]() ![]() ![]() ※別途工事費用625円×60ヶ月かかりますが、月額料金の割引適用で実質無料に!! |

ランキング第3位
So-net 光 プラス
※東日本・西日本、全国対応
オススメ度:★★★★★
回線の種類 | 光回線 フレッツ光
|
エリア | 全国(東日本/西日本) |
通信速度 | 下り最大1Gbps |
月額料金 | 2,480円~(工事費込み)※初月無料、マンションタイプ2年契約 3,480円~(工事費込み)※初月無料、戸建タイプ2年契約 |
キャンペーン | 【予告なく終了する可能性あり】![]() ![]() ![]() ![]() ※上記料金は工事費用込(通常、分割支払い)。別途、事務手数料800円が必要です。 ※So-net光プラスはNTTの光コラボ事業者のため簡単にプロバイダー変更が行える事業者変更(再転用)に対応しています。 |

ランキング第4位
回線の種類 | 固定回線 光ファイバー
|
エリア | 全国(東日本/西日本) |
通信速度 | 下り最大1Gbps 上り最大1Gbps |
月額料金 | 4,000円+税 ※プロバイダー費用込み、マンションタイプ 5,200円+税 ※プロバイダー費用込み、マンションタイプ |
キャンペーン | ※ドコモユーザー限定で申し込みができます。auやソフトバンクの方は申し込みできません。ご注意ください。![]() ![]() ![]() ![]() ※初期費用などは要確認。 |

ランキング第5位
回線の種類 | 固定回線 光ファイバー
|
エリア | 全国(東日本・西日本) ※念のため、エリアは各自でご確認ください |
通信速度 | 下り最大1Gbps |
月額料金 | 5,400円+税 ※戸建て 3,800円+税 ※マンション |
初期費用&開通工事費用 | 初期費用=事務手数料3,000円 開通工事=24,000円=875円×24ヶ月+初回3,000円(宅内・屋外の状況次第で減額あり) ※フレッツ光ネクストを現在使っている方ならキャンペーンにより工事費無料 |
キャンペーン | 【限定特典】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※その他、ソフトバンクならではの特典が盛り沢山! |
高速通信が可能なインターネットプロバイダーの選び方
回線速度重視なら下り速度1Gbps以上を選んだ上で、対応エリアによってプロバイダーを選ぶのが良いです。東日本地域で関東の方ならNUROの2Gbpsが最速です。西日本ならビッグローブなどのフレッツで1Gbpsの速度で光ファイバーが利用可能です。それらを踏まえた上で、キャッシュバックなどのキャンペーンが充実したインターネットプロバイダーを選ぶことをおすすめします。。
お住まいの地域によって、利用できるプロバイダーや速度が出る出ないがありますので、まずは住んでいる地域でどこまで通信速度が出るのか確認したほうが良いでしょう。
光ファイバーの場合は西日本と東日本とで会社が異なることから速度に違いがあります
比較のポイント
- 回線速度重視なら高速モバイルよりも光ファイバー
- 住んでいるエリア・地域で最速の通信回線を確認する
- 上記しましたが、光ファイバーの場合は住んでいる地域・エリアによって同じプロバイダーでも速度が異なるケースがあります。大雑把にいうと西日本か東日本で分かれます。
- キャンペーンの充実度も比較してみる
- NTTのフレッツで決めた場合、通信速度はどこのプロバイダーにしても同じです。住んでいる地域で最速の速度を選んだとして、プロバイダーを次に決める必要があり、最終的にはキャッシュバックなどのキャンペーンが充実したプロバイダーがおすすめということになります。
注意事項
以上、まとめると、
速度重視なら固定回線の光ファイバーがおすすめ。ネットの安定性などは光回線が良いです。また、エリアによっても提供される最高速度が異なるのでエリアも気にしながらプロバイダーを選ぶ必要があります。その上で、最後はキャンペーンが充実しているプロバイダーを選びましょう→光ファイバー・光回線のおすすめランキング
上記の選び方を踏まえてランキング化しました。
高速回線で選ぶプロバイダーおすすめランキング
一覧で比較した比較表もご覧ください。
インターネットプロバイダー総合比較表
今月のおすすめプロバイダー
ビッグローブ光ビッグローブ光はNTTフレッツの回線なので1Gbpsの高速通信が全国で利用可能でテレビや電話も今使っているものを継続して利用可能です。プロバイダー変更など転用なら工事不要ですぐに利用もできます。もちろん、キャッシュバックなど大型特典に加えて、auの携帯電話料金が安くなる割引ももちろあります!!光コラボサービス間の事業者変更OK
30,000円キャッシュバックまたは1年間毎月1,480円割引の特典が選べる、かつ、標準工事費(3万円相当)が無料!!さらに無線LANルーター1年間無料レンタルOK!!
2021年1月31日まで
ご利用の携帯電話・スマホの料金が安くなるプロバイダー
NTTドコモをご利用の方
auをご利用の方
ソフトバンクをご利用の方
目的別に選ぶ おすすめNo.1プロバイダー
最終更新日: 2021-01-05
高速かつ通信量制限無しでインターネットを使いたい
日本で一番速い通信速度、かつ速度制限無しでインターネットが利用するなら、固定回線の光がベストです。(他の高速モバイル系は制限があります)so-net NURO 光 ※NUROは光回線の倍のスピード!!45,000円キャッシュバック!!エリアも拡大!
So-net 光プラス ※ソネット光プラスは月額1,980円から利用でき、au携帯・スマホ料金が安くなるNTT系の光回線
Softbank 光 ※ソフトバンク光は西日本や東日本で関東以外に居住の方におすすめ
家でも外でも安くインターネットを使いたい
2年契約で高額キャッシュバックが魅力!!3年契約なら業界最大級のキャッシュバックありとくとくBB WiMAX2+ キャッシュバック最大31,500円かつ月額割引!!
高速モバイル回線&高額キャッシュバックで実質かかる費用がお得BIGLOBE WiMAX2+ キャッシュバック15,000円もらえて1年契約可能だから短期間利用にもおすすめ!!WiMAX2+専用SIMカードのみの提供も可能!!
自宅で安くてお得な高速な光回線を使いたい
※光回線なのにマンションタイプ月額1,800円、戸建てタイプ月額2,980円~So-net auひかり
マンション2,480円、戸建て3,480円で使える月額大幅値引きキャンペーンで人気!!老舗プロバイダーのソネット(So-net)がおすすめSo-net 光 プラス
高額キャッシュバックまたは月額割引、さらに工事費無料が無料!!のビッグローブ光(BIGLOBE)が今熱い!!※ビッグローブ光
電話やテレビも見られる複合的な光回線サービスを使いたい
ネットだけでなく、電話やテレビも月額数百円で利用可能でキャッシュバックもあり!ビッグローブ光
So-net 光プラス
今日・明日にでもとにかく早くインターネットを使いたい
最短当日ネット利用可能なインターネット回線を引く方法最速でインターネット回線を手に入れる方法
工事不要ですぐに利用できるおすすめ高速モバイル回線Broad WiMAX2+
家や外でタブレットや電子書籍を使いたい
人気の最新タブレット端末をWiMAXとのセット購入で安い!!月額料金も安いプロバイダーなのでダブルでお得です。BIGLOBE WiMAX2+
料金を安く・費用を抑えてインターネットを利用したい
スマホで音声通話やデータ通信などお得に安くネット接続できるビッグローブのSIMカードですBIGLOBE SIM
フレッツ光のプロバイダーを乗り換えてお得に利用したい
※NTTフレッツやモバイル通信からの乗り換えで30,000円キャッシュバックSo-net auひかり
フレッツ光のプロバイダー乗り換えで料金が安く・割引となるプロバイダーWAKWAKプロバイダ乗換(フレッツ光)
法人・ビジネス向けでおすすめプロバイダー
ビジネス用途、法人、会社、個人事業主でおすすめのプロバイダーですSo-net 光 プラス
So-netのauひかりはau特典+ソネット独自特典が充実しているのでauひかりならおすすめNo.1!!
回線の種類で選ぶ
フレッツ光
auひかり
光ファイバー・光回線(固定回線)
高速モバイル(ワイモバイル他)
WiMAX(WiMAX2+ギガ放題)
ポケットWiFi・ワイモバイル
ADSL(固定回線)
SIMカード(音声通話・データSIM)
目的別にプロバイダーを探す
月額料金が安い光回線
事業者変更で選ぶ
月額料金の安いプロバイダー(WiMAX、高速モバイル含む)
初期費用が安い光回線・プロバイダー
キャッシュバック額の大きさで選ぶ
通信速度の速さで選ぶ
短期(1年)契約で選ぶ
今日・明日にでもインターネット環境を手に入れたい
長期契約でお得
外出先でも使いたい
マンションで使いたい
戸建で使いたい
サポート重視で選ぶ
プロバイダー乗り換えで選ぶ
法人・ビジネス利用で選ぶ
プロバイダー選びでよくある質問