So-net光コラボレーションの口コミ・評判は本当か?
ソネットの光回線「光コラボレーション」について
著者・監修
株式会社Crepas 代表取締役 牧村和慶
大学卒業後、NECに就職し大規模システムにSEとして従事。その後、インターネットプロバイダーのビッグローブに出向。2013年に株式会社Crepasを創業し、光回線やWiMAXなどのプロバイダー情報サイトやレンタルサーバーなどのWebメディアを立ち上げる。
楽天スーパーWiFi
※東日本・西日本、全国対応
オススメ度:★★★☆☆

また、口コミや評判はどうか解説します。
楽天スーパーWiFiのメリット・評判は?
- 2年間の月額料金が毎月800円ほど値引きされる
- 同じ高速モバイルで競合他社にあたるYahoo! WiFi当程度の料金プランが設定されています。同じ高速モバイルのWiMAXと比べても月額料金においてはこちらのほうが安いですね。2年間で毎月800円割引されるプランがあり、こちらは指定のポケットWiFiを選択することで安く利用することが可能になります(指定の端末は若干前の機種ですが問題なく利用可能です)。Yahoo! WiFiと同様にして月額料金が安いインターネットプロバイダーのページでも解説しています。ちなみに、3年目から月額3,696円となります。
- 楽天ポイント付与
- 楽天ならではのサービスとして楽天市場で使えるポイントが付与される点が大きなメリットです。キャンペーンは逐次変わるので申し込みを行う際は必ずチェックして欲しいのですが、だいたい5,000ポイント~10,000ポイントが申込者に付与されるようになっています。楽天スーパーWiFiはキャッシュバックはありませんが、5,000円から10,000円分の買い物ができるようになるのである意味でキャッシュバックとも言えるかもしれませんね。楽天ポイントを使って買い物をしている方に大きなメリットです。なお、ポイントについては月額割引されるキャンペーンと別になるので、ポイント付与または月額料金の割引を選ぶことになりますので注意が必要です。
- こちらは申込者全員が対象となります。楽天市場での買い物時に通常1%のポイント付与ですが1%でも3倍の3%のポイントが付与されることになります。ときにはポイント5%で設定されているような商品もあるのでそういうときは15%ということになりますね。3%でも10,000円の買い物をしたときは普通100円分のポイント付与のところを300円分のポイントが獲得できるのでたくさん買い物をすればするほど差が開いていきますね。この3倍ポイント付与キャンペーンが2年間続くのでかなり大きなポイントが溜まることにもなりますのでお得ですね。
楽天スーパーWiFiのデメリット、残念なところ
- 楽天スーパーWiFiのキャンペーンは選ぶポケットWiFi端末次第で変わる
- 上記にたくさんキャンペーンやメリットを書いてきましたが、実際にはキャンペーンは複数に分散しており、ポケットWiFi次第で異なってきます。例えば今売り出し中のテレビが見られるポケットWiFiの303HWではポイント付与が特典になりますし、GL10Pという少し前の端末なら月額料金が安くなる特典が受けられます。いくつかデータ端末(ポケットWiFi端末)を提供しており、どの端末を選ぶかによって受けられるキャンペーンが異なってきます。ですので、ポケットWiFi目当てというよりキャンペーン目当てでまずは選ぶと良いと思います。端末は少し古くても機能面ではそれほど違いはありません。
楽天スーパーWiFiと他のワイモバイルやWiMAXとの違いは?
以上、まとめると、
楽天スーパーWiFiは楽天グループのモバイルインターネット通信サービスです。ポケットWiFiとしてワイモバイルの通信網を使っており高速通信が可能。月額料金が安くなる特典や楽天ポイント付与、楽天での買い物でポイント3倍など楽天ならではのキャンペーンがたくさん提供されています。楽天で買い物をする方に大きなメリットがあります。なお、キャンペーンは期間限定となっていますのでお早めに検討することをおすすめします。
So-net 光 プラス
※東日本・西日本、全国対応
オススメ度:★★★★★
回線の種類 | 光回線 フレッツ光
|
エリア | 全国(東日本/西日本) |
通信速度 | 下り最大1Gbps |
月額料金 | 4,928円~(税込・工事費込み)※初月無料、マンションタイプ3年契約 6,138円~(税込・工事費込み)※初月無料、戸建タイプ3年契約 |
キャンペーン | 【予告なく終了する可能性あり】![]() ![]() ![]() ![]() ※上記料金は工事費用込(通常、分割支払い)。別途、事務手数料800円が必要です。 ※So-net光プラスはNTTの光コラボ事業者のため簡単にプロバイダー変更が行える事業者変更(再転用)に対応しています。 |
今月のおすすめプロバイダー
ビッグローブ光ビッグローブ光はNTTフレッツの回線なので1Gbpsの高速通信が全国で利用可能でテレビや電話も今使っているものを継続して利用可能です。プロバイダー変更など転用なら工事不要ですぐに利用もできます。もちろん、キャッシュバックなど大型特典に加えて、auの携帯電話料金が安くなる割引ももちろあります!!光コラボサービス間の事業者変更OK
40,000円キャッシュバックまたは1年間毎月1,480円割引の特典が選べる、かつ、標準工事費(3万円相当)が無料!!さらに無線LANルーター1年間無料レンタルOK!!
2021年11月30日まで
ご利用の携帯電話・スマホの料金が安くなるプロバイダー
NTTドコモをご利用の方
auをご利用の方
ソフトバンクをご利用の方
ahamo,povo,LINEMOや格安SIMをご利用の方
目的別に選ぶ おすすめNo.1プロバイダー
最終更新日: 2021-11-11
高速かつ通信量制限無しでインターネットを使いたい
日本で一番速い通信速度、かつ速度制限無しでインターネットが利用するなら、固定回線の光がベストです。(他の高速モバイル系は制限があります)
家でも外でも安くインターネットを使いたい
最大下り速度2.7GbpsのWiMAX+5Gで高額キャッシュバックが魅力!!3年契約なら業界最大級のキャッシュバックあり
高速モバイル回線&高額キャッシュバックで実質かかる費用がお得
自宅で安くてお得な高速な光回線を使いたい
※光回線なのにマンションタイプ月額1,980円、戸建てタイプ月額2,980円~
ahamoやpovo,LINEMOなど家族割適用ができない格安SIMをご利用の方におすすめ!マンション月額3,498円、戸建て4,488円でずっと使える
キャッシュバック60,000円&工事費無料キャンペーンで人気!!老舗プロバイダーのソネット(So-net)がおすすめ
高額キャッシュバックまたは月額割引、さらに工事費無料が無料!!のビッグローブ光(BIGLOBE)が今熱い!!※
電話やテレビも見られる複合的な光回線サービスを使いたい
ネットだけでなく、電話やテレビも月額数百円で利用可能でキャッシュバックもあり!
今日・明日にでもとにかく早くインターネットを使いたい
最短当日ネット利用可能なインターネット回線を引く方法
工事不要ですぐに利用できるおすすめ高速モバイル回線
家や外でタブレットや電子書籍を使いたい
人気の最新タブレット端末をWiMAXとのセット購入で安い!!月額料金も安いプロバイダーなのでダブルでお得です。
料金を安く・費用を抑えてインターネットを利用したい
スマホで音声通話やデータ通信などお得に安くネット接続できるビッグローブのSIMカードです
フレッツ光のプロバイダーを乗り換えてお得に利用したい
※NTTフレッツやモバイル通信からの乗り換えで30,000円キャッシュバック
フレッツ光のプロバイダー乗り換えで料金が安く・割引となるプロバイダー
法人・ビジネス向けでおすすめプロバイダー
ビジネス用途、法人、会社、個人事業主でおすすめのプロバイダーです
So-netのauひかりはau特典+ソネット独自特典が充実しているのでauひかりならおすすめNo.1!!
回線の種類で選ぶ
目的別にプロバイダーを探す
プロバイダー選びでよくある質問