【ワイモバイル・ポケットWiFi】
インターネットプロバイダーおすすめランキング

毎月更新で最新化しています!! 選び方の解説はこちら
ランキングの根拠
高速モバイルのインターネット通信サービスとしてWiMAXとLTEが一般的ですが、このワイモバイルのポケットWiFiはLTEが主体です。上記ランキングでは月額料金が安い順に掲載しています。WiMAXのようにキャッシュバックはありませんが、その分、月額料金の割引により2年間で数万円お得になるなど、月額料金の安さが特徴的です。
Yahoo WiFiはプレミアム会員が条件ですが申しこめば半年無料になりますので、料金面ではかなりお得です。楽天スーパーWiFiは楽天市場での買い物をする方ならこちらのほうが実質的にお得かもしれません。Broad LTEについては月額料金が2,856円となって上位2社より数円高いだけで、3年目以降もこの料金のままなので長期的な利用に置いては一番お得になります。
今月のランキング
著者・監修
株式会社Crepas 代表取締役 牧村和慶
大学卒業後、NECに就職し大規模システムにSEとして従事。その後、インターネットプロバイダーのビッグローブに出向。2013年に株式会社Crepasを創業し、光回線やWiMAXなどのプロバイダー情報サイトやレンタルサーバーなどのWebメディアを立ち上げる。

ランキング第1位
回線の種類 | 高速モバイル ワイモバイル
|
エリア | 全国 |
通信速度 | 下り最大150Mbps |
月額料金 | 1,980円+税 |
キャンペーン | 【限定特典】![]() ![]() ![]() ※Yahoo WiFiはプレミアム会員限定ですが同時申込みで半年間無料になるのでお得です。詳しくはYahoo! WiFiの口コミ・評判をご覧ください。 |

ランキング第2位
回線の種類 | 高速モバイル LTE
|
エリア | 全国 |
通信速度 | 下り最大110Mbps |
月額料金 | 2,856円+税 |
キャンペーン | 【限定特典】![]() ![]() ![]() ※月額2,856円のプランは初期費用がかかりますが、アウトレット端末の利用で1万円割引となります。また、他社は3年目から3,696円程度に月額料金が値上がりしますが、Broad LTEはずっと2,856円となりますので長期利用でどんどん他社よりお得になります。 |
ポケットWiFiでインターネットを楽しむインターネットプロバイダーの選び方
ポケットWiFiのモバイルインターネットが行えるプロバイダーは月額料金の値引きなどのキャンペーンが多く行われており、とにかく月々の費用を抑えたプランが多いです。2年契約が基本であるため2年間の費用の総支払額を比較して選ぶのが賢い選び方です。
高速モバイルの場合、WiMAXとポケットWiFiのLTEとで異なる点は、通信規格の違いという程度のものなので、インターネットに接続する、家でも外でもいつでもどこでもネットにアクセスできるという大きな目的においては違いはありません。比較的、LTEのほうが全国的にもつながりやすくて安定しているかなというのがサイト運営者の考え方です。ただ、WiMAXのほうがキャンペーンの面では充実しているので、費用の負担が軽いサービスを重視するならWiMAXのほうがお得になります
下記は上記のランキング以外のプロバイダーも含めた比較表です。WiMAXとも比較してみてください。
比較のポイント
- 電話問い合わせの受付時間、土日祝日などの営業日は?
- 一番の問い合わせ方法として整っておくべきこととしては電話問い合わせです。電話で分からないことを聞くときに、受付時間が短いと利用者にとっては問い合わせがなかなかできなかったり不便です。例えばビッグローブでは年中無休で電話問い合わせに対応しており、朝9時から夜9時までと長い時間問い合わせが可能なのでとても便利です。
- 電話は繋がりやすいか、折り返し連絡に対応しているか
- おすすめするビッグローブは指定する時間に電話をかけてくれるサービスを提供しています。仕事で電話をかけられない人やどうしても電話に出られる時間が限られるような方におすすめです。万が一、こちらからかけても繋がりにくい場合は利用すると良いですね。
- 問い合わせ方法が電話以外にもあるか
- チャットサポートと呼ばれるパソコン上で文字のやりとりをして問い合わせに対応する方式をとっている会社もあります。こちらもビッグローブですが、チャットサポートで気軽に問い合わせができるような体制を整えています。
注意事項
- 月額料金(プロバイダー料金)
- ポケットWiFiはLTEのサービスとしてワイモバイルだけでなく、ソフトバンクやその他のプロバイダーでもサービスが提供されています。端末そのものは基本的にどこの会社で契約しても同じものが提供されますが、料金についてはプロバイダー毎に異なります。やはり、お得に利用するなら料金が安いプロバイダー、特に月額料金の安さで差がつきますので月額いくらなのか必ず確認するようにしてください。
- 料金以外のキャンペーン・特典を比較する
- 上記ランキングに掲載しているプロバイダーは月額料金の安い順となっていますが、その他にもそのプロバイダー独自のキャンペーンを行っています。例えば、楽天スーパーWiFiなら楽天市場を利用する際にポイントが3倍になったり、契約時にポイント付与されたりなど嬉しい特典があります。こちらはプロバイダーごとに異なりますので自分にとって一番嬉しいキャンペーンもあわせて選ぶとお得に利用可能です。
- WiMAX or ポケットWiFi
- 上記で少し触れましたが、WiMAXも高速モバイルインターネットサービスとして比較すべき内容になっています。基本的なインターネットにつなぐモバイルサービスという意味では同じですので、最後は料金がどう違うか、キャンペーンはどうかという点で選ぶことになります。高速モバイル全般を解説したページでも触れていますので確認してみてください。キャンペーンも比較して確認することができます。
注意事項
以上、まとめると、
ポケットWiFiを提供している高速モバイルインターネットプロバイダーはいくつかありますが、基本的なサービスは同一ですので、最終的には料金やキャンペーンの内容で決めるのが賢い選び方です。特にポケットWiFiは月額料金の安さとプロバイダー独自のキャンペーンが充実していますのでそれら2点について比較して自分にとってお得なポケットWiFiを選ぶと良いでしょう。
上記の選び方を踏まえてランキング化しました。
ポケットWiFiで選ぶプロバイダーおすすめランキング
一覧で比較した比較表もご覧ください。
インターネットプロバイダー総合比較表
今月のおすすめプロバイダー
ビッグローブ光ビッグローブ光はNTTフレッツの回線なので1Gbpsの高速通信が全国で利用可能でテレビや電話も今使っているものを継続して利用可能です。プロバイダー変更など転用なら工事不要ですぐに利用もできます。もちろん、キャッシュバックなど大型特典に加えて、auの携帯電話料金が安くなる割引ももちろあります!!光コラボサービス間の事業者変更OK
40,000円キャッシュバックまたは1年間毎月1,480円割引の特典が選べる、かつ、標準工事費(3万円相当)が無料!!さらに無線LANルーター1年間無料レンタルOK!!
2021年11月30日まで
ご利用の携帯電話・スマホの料金が安くなるプロバイダー
NTTドコモをご利用の方
auをご利用の方
ソフトバンクをご利用の方
ahamo,povo,LINEMOや格安SIMをご利用の方
目的別に選ぶ おすすめNo.1プロバイダー
最終更新日: 2021-11-11
高速かつ通信量制限無しでインターネットを使いたい
日本で一番速い通信速度、かつ速度制限無しでインターネットが利用するなら、固定回線の光がベストです。(他の高速モバイル系は制限があります)
家でも外でも安くインターネットを使いたい
最大下り速度2.7GbpsのWiMAX+5Gで高額キャッシュバックが魅力!!3年契約なら業界最大級のキャッシュバックあり
高速モバイル回線&高額キャッシュバックで実質かかる費用がお得
自宅で安くてお得な高速な光回線を使いたい
※光回線なのにマンションタイプ月額1,980円、戸建てタイプ月額2,980円~
ahamoやpovo,LINEMOなど家族割適用ができない格安SIMをご利用の方におすすめ!マンション月額3,498円、戸建て4,488円でずっと使える
キャッシュバック60,000円&工事費無料キャンペーンで人気!!老舗プロバイダーのソネット(So-net)がおすすめ
高額キャッシュバックまたは月額割引、さらに工事費無料が無料!!のビッグローブ光(BIGLOBE)が今熱い!!※
電話やテレビも見られる複合的な光回線サービスを使いたい
ネットだけでなく、電話やテレビも月額数百円で利用可能でキャッシュバックもあり!
今日・明日にでもとにかく早くインターネットを使いたい
最短当日ネット利用可能なインターネット回線を引く方法
工事不要ですぐに利用できるおすすめ高速モバイル回線
家や外でタブレットや電子書籍を使いたい
人気の最新タブレット端末をWiMAXとのセット購入で安い!!月額料金も安いプロバイダーなのでダブルでお得です。
料金を安く・費用を抑えてインターネットを利用したい
スマホで音声通話やデータ通信などお得に安くネット接続できるビッグローブのSIMカードです
フレッツ光のプロバイダーを乗り換えてお得に利用したい
※NTTフレッツやモバイル通信からの乗り換えで30,000円キャッシュバック
フレッツ光のプロバイダー乗り換えで料金が安く・割引となるプロバイダー
法人・ビジネス向けでおすすめプロバイダー
ビジネス用途、法人、会社、個人事業主でおすすめのプロバイダーです
So-netのauひかりはau特典+ソネット独自特典が充実しているのでauひかりならおすすめNo.1!!
回線の種類で選ぶ
目的別にプロバイダーを探す
プロバイダー選びでよくある質問