ビッグローブ光の口コミ・評判は本当か?
BIGLOBEのフレッツ光回線「ビッグローブ光」について
著者・監修
株式会社Crepas 代表取締役 牧村和慶
大学卒業後、NECに就職し大規模システムにSEとして従事。その後、インターネットプロバイダーのビッグローブに出向。2013年に株式会社Crepasを創業し、光回線やWiMAXなどのプロバイダー情報サイトやレンタルサーバーなどのWebメディアを立ち上げる。
現在はKDDIグループとなって、NECではなくなりましたが、インターネットサービスは継続して主力事業として展開しており、フレッツのビッグローブ光においても力をいれています。
ビッグローブ光のメリット・良い評判は?
- IPv6技術によって超高速、安定的な通信!!かつ対応ルーターが1年間0円で使える
-
- 当サイトで紹介しているように日本で一番速い回線がNURO 光ですが、ビッグローブ光でもフレッツ回線の下り速度最大1Gbps(東日本も西日本も1Gbps)でネット接続可能です。現在は、IPv6技術によって本来の理論値の速度に近づけるような通信が可能となってきており、ビッグローブにおいても対応しています。ビッグローブ光では1年間、通常レンタル料がかかるところ、IPv6対応無線LANルーターを0円(1年間)で提供しています。もちろん、ご自身で家電量販店などで購入して使われるのでも良いですし、通常の回線で良いと言う場合には無理にレンタルしなくても構いません。
- キャッシュバックまたは月額値引き【ビッグローブ光限定】
- ビッグローブ光独自のキャンペーンとしてキャッシュバック特典を受けることができます。キャッシュバックは利用して12ヶ月目から受け取りが可能です。登録したメールアドレスにキャシュバック受け取り時期の連絡や受け取り方法の連絡が届きますので、マイページより受け取りの手続きを行うことですぐに指定の口座に送金されます。
- また、月額値引きも選択可能で、1年間1,480円を毎月値引きするキャンペーンも行っています。この場合、17,000円程度の値引きに相当します。キャッシュバックの手続きが面倒という方は月額値引きをご利用ください。
- au携帯電話料金が割引に
- ビッグローブはKDDIグループの傘下に入ったことも影響していますが、auのスマートフォンや携帯電話を利用されている方ならauスマートバリューの適用を受けることにより、au料金が2年間最大2,000円(月額)割引されます。2年間だと24,000円安くなる計算になりますので、auをご利用の方でauスマートバリューを利用していない方は必ず申し込みください。
- 出張サポートが無料で利用可能【とくとくBB限定】
- パソコン・インターネット初心者の方にうれしい特典がとくとくBBでは無料で受けられます。他社では通常5,000円前後必要になりますが、標準でインターネット接続設定など、わからないことを実際に自宅に来てもらって設定してくれたり、パソコンについて不明な点を聞くことができます。
- Wi-Fiルーターが無料で利用可能【ビッグローブ光限定】
- 上記したIPv6に対応したWi-Fiルーターを無料1年間レンタルできます。13ヶ月目以降は毎月500円がかかりますが、途中での解約も可能で、解約手数料も不要です。
- 工事費が無料【ビッグローブ光限定】
- 新規の方は通常、標準工事費として戸建てファミリーの場合30,000円、マンションの場合27,000円が必要になりますが、この工事費が無料になる特典を用意しています。ただし、40ヶ月の継続利用が条件で、途中解約の場合は残金を支払う必要があります。
- ビッグローブ光テレビや電話が利用可能
- フレッツのサービスと同様にひかりTVやひかり電話を利用できます。
ビッグローブ光電話について
ビッグローブ光では電話サービスも利用することができます。
現在、フレッツ光の「ひかり電話」を利用しているならそのまま電話番号など変わらずにビッグローブ光電話に引き継ぐことができます。この場合は転用の扱いとなります。
電話の対応機器はレンタルすることが可能で、月額200円ですが、セット割200円引きとなるので実質無料で機器を使用することができます。
電話サービスはオプションサービス(番号表示ナンバーディスプレイ、自動転送など)もNTTと同内容なので安心です。もちろん、IP電話ということで通話料も安いのでありがたいですね。
料金の請求だけビッグローブ光でまとめて送られてくるので便利です。
月額基本料 | 500円 ※その他オプションサービスあり |
---|
ビッグローブ光テレビについて
ビッグローブ光の光回線を利用してテレビ視聴も可能です。

月額基本料 | 750円 ※CSなどの有料チャンネルは別途必要 |
---|
ビッグローブ光のデメリット
- 工事費無料のトラップ?あり
- 工事費が無料になるキャンペーンを行っていますが、継続利用40ヶ月が条件で、3年契約で辞める予定の人にとっては40ヶ月は3年と4ヶ月になるので少しトラップ要素があるように思いました。解約可能月で解約するとしても4ヶ月分だけの残金だけで良いので大きな負担にはなりませんが、工事費を分割して無料にするのはいつまで利用するのか、いつ解約する可能性があるのかまで考えておいたほうが良いかもしれません。
ビッグローブ光の申込みの流れ
以下より初めてビッグローブ光に申し込むときの手順について解説します。
1.ビッグローブ光の新規申し込み
ビッグローブ光申し込みサイトに遷移し「新規申し込み」ボタンを押下します。

ビッグローブ光の申し込みボタン

ビッグローブ光の地域選択画面
2.電話、無線LANルーター等の選択
地域選択と同じ画面で以下のような電話やauスマートバリュー、無線LANの選択画面が表示されます。

ビッグローブ光の電話、auスマートバリュー、無線LANルーター選択画面
ここでは、ビッグローブ電話を利用されたい場合は「つける」を選択します。月額500円がかかりますが、無線LANルーターとセットで設置することになるのでビッグローブ電話を利用される場合は無線LANルーターは無料で利用可能です。
基本的にIP電話になるのである程度高機能なルーターが必要で必然的に無線LANルーターがセットされます。

ビッグローブ光注意事項確認画面
なお、ここでビッグローブの利用が新規なのか他のサービス(SIMやWiMAXなど)でビッグローブを利用していてビッグローブIDを持っているかどうかで押下するボタンが異なりますので注意が必要です。ビッグローブIDをすでに持っている方は少し安くなります。
3.特典の選択
ビッグローブ光ではキャッシュバックと月額割引の特典からどちらか1つを選ぶことになります。当サイトでおすすめするのはキャッシュバック特典です。キャッシュバックを選んだほうが実質費用は安くなる計算になりますのでおすすめです。
ちなみに、ビッグローブ光のキャッシュバック受け取りは会員サイトで簡単に手続きできますので、忘れないようにだけ注意してください。

ビッグローブ光の特典選択画面
5.工事日選択、契約者情報の入力
次に工事について選択していきます。
ポイントとしては平日のほうが追加料金(土日祝日は3,000円が追加で必要)がかからないので選ぶなら平日の方がお得です。費用をかけないようにしたい場合は「いつでも良い」か「工事日を選択したい」希望日選択で平日を設定してください。
なお、工事費用は「工事費用無料キャンペーン」により月額料金から毎月値引きされます。

ビッグローブ光の工事及び契約者情報の入力画面
工事の混雑具合次第ではありますが、早ければ1ヶ月以内にインターネット接続が可能です。
ビッグローブ光と他プロバイダーとの違いは?
IPv6技術を用いた光回線は他のとくとくBBのドコモ光や一部のソネット光の光コラボレーションで採用されていますので、ビッグローブ光独自に採用しているものではありません。ですので、他社でもこの部分の通信品質は大きく変わるということはありません。
厳密にはプロバイダー毎に保有・管理・運営するバックボーン、利用者数で時間帯による輻輳(混雑)度合いが異なりますが、最近ではほぼ同等の標準化された技術を採用しているので利用者の体感として大きな差にはなっていません。(一昔前までは技術差や利用者数によって多少の違い、利便性が異なることがありました)
So-net NURO光とはフレッツやドコモ光のNTT系とは異なり、NTTのケーブルは使っているものの独自に培った技術で運営しているため、利便性などは異なります。特に通信速度で比較すればNUROのほうが速いです。
auひかりとは基本的に違います。利用者の立場では大きな差にはならないと思いますが、通信品質はKDDIのauひかりとほぼ同等です。Softbank光はNTTの回線を使っているので、フレッツとそれほど変わりないです。
キャンペーンの面では、競合するソネット光と比較することになりますが特典を考えるとソネットとほぼ同等です。総合的に比較する場合はフレッツ光のおすすめ光回線のページでご確認ください。
なお、ドコモ光ではドコモの携帯電話料金が安くなりますが、ビッグローブ光においてはau携帯の料金が安くなる「auスマートバリュー」が適用可能です。最大で月額2,000円が安くなるので、まだ利用していない方は必ず適用させるようにしてください。
その他、電話やテレビも見たいという方はビッグローブ光でもフレッツと同じサービスが受けられますので、フレッツテレビやひかり電話が利用可能です。
プロバイダー変更という意味では事業者変更制度に対応していますので、現在の電話やテレビはそのままに、工事不要でプロバイダー移行が可能です。
ビッグローブ光まとめ
ビッグローブ光はキャッシュバックと工事費無料の豪華特典が特徴のフレッツ系光回線です。さらに、au携帯を使っているならauスマホ・au携帯電話の通信料金が安くなるのでおすすめです。
回線の種類 | 固定回線 光ファイバー
|
エリア | 全国(東日本/西日本) |
通信速度 | 下り最大1Gbps 上り最大1Gbps |
月額料金 | 3,980円(4,378円税込) ※プロバイダー費用込み、マンションタイプ 4,980円(5,478円税込) ※プロバイダー費用込み、戸建てタイプ |
キャンペーン | ![]() ![]() ![]() ![]() ※初期費用は申込手数料として3,000円が必要です。 ※ビッグローブ光電話、ビッグローブ光テレビの利用も可能 |
今月のおすすめプロバイダー
ビッグローブ光ビッグローブ光はNTTフレッツの回線なので1Gbpsの高速通信が全国で利用可能でテレビや電話も今使っているものを継続して利用可能です。プロバイダー変更など転用なら工事不要ですぐに利用もできます。もちろん、キャッシュバックなど大型特典に加えて、auの携帯電話料金が安くなる割引ももちろあります!!光コラボサービス間の事業者変更OK
40,000円キャッシュバックまたは1年間毎月1,480円割引の特典が選べる、かつ、標準工事費(3万円相当)が無料!!さらに無線LANルーター1年間無料レンタルOK!!
2021年11月30日まで
ご利用の携帯電話・スマホの料金が安くなるプロバイダー
NTTドコモをご利用の方
auをご利用の方
ソフトバンクをご利用の方
ahamo,povo,LINEMOや格安SIMをご利用の方
目的別に選ぶ おすすめNo.1プロバイダー
最終更新日: 2021-11-11
高速かつ通信量制限無しでインターネットを使いたい
日本で一番速い通信速度、かつ速度制限無しでインターネットが利用するなら、固定回線の光がベストです。(他の高速モバイル系は制限があります)
家でも外でも安くインターネットを使いたい
最大下り速度2.7GbpsのWiMAX+5Gで高額キャッシュバックが魅力!!3年契約なら業界最大級のキャッシュバックあり
高速モバイル回線&高額キャッシュバックで実質かかる費用がお得
自宅で安くてお得な高速な光回線を使いたい
※光回線なのにマンションタイプ月額1,980円、戸建てタイプ月額2,980円~
ahamoやpovo,LINEMOなど家族割適用ができない格安SIMをご利用の方におすすめ!マンション月額3,498円、戸建て4,488円でずっと使える
キャッシュバック60,000円&工事費無料キャンペーンで人気!!老舗プロバイダーのソネット(So-net)がおすすめ
高額キャッシュバックまたは月額割引、さらに工事費無料が無料!!のビッグローブ光(BIGLOBE)が今熱い!!※
電話やテレビも見られる複合的な光回線サービスを使いたい
ネットだけでなく、電話やテレビも月額数百円で利用可能でキャッシュバックもあり!
今日・明日にでもとにかく早くインターネットを使いたい
最短当日ネット利用可能なインターネット回線を引く方法
工事不要ですぐに利用できるおすすめ高速モバイル回線
家や外でタブレットや電子書籍を使いたい
人気の最新タブレット端末をWiMAXとのセット購入で安い!!月額料金も安いプロバイダーなのでダブルでお得です。
料金を安く・費用を抑えてインターネットを利用したい
スマホで音声通話やデータ通信などお得に安くネット接続できるビッグローブのSIMカードです
フレッツ光のプロバイダーを乗り換えてお得に利用したい
※NTTフレッツやモバイル通信からの乗り換えで30,000円キャッシュバック
フレッツ光のプロバイダー乗り換えで料金が安く・割引となるプロバイダー
法人・ビジネス向けでおすすめプロバイダー
ビジネス用途、法人、会社、個人事業主でおすすめのプロバイダーです
So-netのauひかりはau特典+ソネット独自特典が充実しているのでauひかりならおすすめNo.1!!
回線の種類で選ぶ
目的別にプロバイダーを探す
プロバイダー選びでよくある質問