
インターネット回線は、携帯電話・スマートフォンの料金が安くなるプロバイダーと契約するのが一番お得です!!
それでも利用の目的は人それぞれ様々なのでネット回線の種類や目的別に探していくと見つけやすいです。当サイトでは情報は毎月更新だから常に最新のキャンペーンをご覧いただけます。 どうやってインターネットプロバイダーを見つければ良いのか、どのプロバイダーが自分に合っているのか、 回線の種類として光回線なのか高速モバイル通信のWiMAXなのか、などどうやって決めれば良いか分からない・悩んでいる方など初めての方は、下記ページをご覧ください。
2020年現在、コロナウイルスの関係でインターネット工事の混雑やWiMAXやワイモバイルなどのポケットWiFiのモバイルルーター端末の生産・発送が遅れています。 プロバイダーの選び方ガイド&回線の種類を比較
なお、賢く選ばいないと2~3万円損することもあるので
キャンペーンなどもしっかり吟味して選ぶことをおすすめします。
NTTドコモの携帯電話・スマートフォンをご利用の方はドコモに支払う通信料が安くなるドコモ光がおすすめ
ドコモの料金が安くなる
おすすめプロバイダー
auの携帯電話・スマートフォンをご利用の方はauに支払う通信料が安くなるフレッツ光、WiMAX、auひかりがおすすめ
auの料金が安くなる
おすすめプロバイダー
Softbankの携帯電話・スマートフォンをご利用の方はソフトバンクに支払う通信料が安くなるSoftbank光がおすすめ
ソフトバンクの料金が安くなる
おすすめプロバイダー
格安スマホなど、ドコモ・au・ソフトバンク以外の携帯電話・スマートフォンをご利用の方は最安または超高速の光回線がおすすめ
安さや速さで選ぶ
おすすめのプロバイダーランキング
プロバイダーとは?

インターネットに繋がる仕組みとしては、プロバイダーが回線の事業者と利用者との間をルータと呼ばれるネットワーク通信機器を用いてネットワーク間を電子的に繋いでいます。これにより、インターネット上の様々なサービス、ウェブサイトやアプリ、メールなどを利用することができます。
光回線の申し込みから開通までかかる期間は?


それぞれ同様に申込みが殺到する繁忙期があり、1月~5月あたりまで毎年混み合います。この時期どうしても申込みから開通まで時間を要することもあり、明確な回答はできないのが現状で、どのプロバイダーに聞いても教えてくれません。
当サイト運営者自身での実体験としてこの時期申し込みから開通まで経験がありますので、あくまで個人的な意見として参考にしていただければと思います。

プロバイダーの事業者変更が簡単にできるようになりました
2019年7月よりNTT光コラボ事業者に対して簡単にプロバイダー変更(事業者変更)が行える制度がスタートしました。
これにより、今お使いのNTT回線を使ったコラボ商品、例えば人気のとくとくBBドコモ光のプロバイダーからソネット光プラスへ変更したり、その逆も面倒な手続き無しで行えるようになりました。
手続きの流れとして、現在お使いのプロバイダーから「事業者変更承諾番号」を取得し、利用したいプロバイダーに申し込み、その際に取得した事業者変更承諾番号を伝える、または事業者変更の専用申し込みフォームから申し込みを行うだけで、工事不要、自宅の電話番号に変更なくスムーズにプロバイダー変更(再転用とも呼ばれます)を行うことができます。

事業者変更のメリット
回線の種類別
インターネットプロバイダーをランキングから探す
マンション・アパートや戸建で利用可能な光回線・光ファイバーのフレッツやAUひかりなどの固定回線でお得なプロバイダーを紹介
光ファイバー・光回線のおすすめプロバイダー
ランキングを見る
いつでもどこでもネットにアクセスできて便利な高速モバイル通信のおすすめプロバイダーを紹介(WiMAXギガ放題ランキングはこちら)
高速モバイルの利用でおすすめのプロバイダー
ランキングを見る
フレッツ光、光コラボレーションの選び方、フレッツを契約できる代理店やプロバイダーを紹介
フレッツ光の利用でおすすめプロバイダー
ランキングを見る
auひかりの選び方、auひかりを契約できる代理店やプロバイダーを紹介
auひかりの利用でおすすめプロバイダー
ランキングを見る
安い料金で利用可能な人気のモバイルデータSIM端末をおすすめ順に紹介
SIMの利用でおすすめのプロバイダー
ランキングを見る
目的別にインターネットプロバイダーを比較する
適当に選ぶと損をする!?
インターネットプロバイダーの選び方・探し方
・料金が安いプロバイダーで本当に大丈夫?
・お得な契約方法はある?
・そもそもプロバイダーの探し方が分からないんだけど、どうしたら見つかる?

プロバイダーの契約はちょっと待ってください!

インターネットプロバイダー全体の総合ランキングから
プロバイダーを決める!!
高速モバイル、ポケットWiFiを動画でチェック
WiMAXなどの高速モバイル、ポケットWiFiを選ぶなら以下の動画もご覧ください。当サイト運営者で元プロバイダー社員だった私が毎月YouTubeで解説しています。
プロバイダー総合おすすめランキング

ランキング第1位
回線の種類 | 固定回線 光ファイバー
|
携帯料金の割引 |
|
エリア | 全国 |
通信速度 | 下り最大1Gbps 下り最大1Gbps |
月額料金 | 4,000円+税 ※プロバイダー費用込み、マンションタイプ 5,200円+税 ※プロバイダー費用込み、戸建てタイプ |
キャンペーン | ※ドコモユーザーだけでなくau、ソフトバンクの方も申し込み可能です。ドコモユーザーなら月々の携帯電話料金がさらに安くなります。
※事業者変更(再転用)に対応しています。 |

ランキング第2位
So-net 光 プラス
※東日本・西日本、全国対応
オススメ度:★★★★★
回線の種類 | 光回線 フレッツ光
|
エリア | 全国(東日本/西日本) |
通信速度 | 下り最大1Gbps |
月額料金 | 2,480円~(工事費込み)※初月無料、マンションタイプ2年契約 3,480円~(工事費込み)※初月無料、戸建タイプ2年契約 |
キャンペーン | 【予告なく終了する可能性あり】![]() ![]() ![]() ![]() ※上記料金は工事費用込(通常、分割支払い)。別途、事務手数料800円が必要です。 ※So-net光プラスはNTTの光コラボ事業者のため簡単にプロバイダー変更が行える事業者変更(再転用)に対応しています。 |

ランキング第3位
so-net NURO 光
NURO光 for マンションはこちら
NURO光 for マンション
オススメ度:★★★★★
回線の種類 | 固定回線 光ファイバー
|
エリア | 北海道・関東・関西・東海・九州エリア ※北海道、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、福岡県、佐賀県(一部エリアを除く) |
通信速度 | 下り最大2Gbps |
月額料金 | 4,743円+税 |
初期費用&開通工事費用 | 40,800円=工事費用1,333円×30ヶ月+事務手数料800円 ※キャンペーンにより工事費1,334円×30ヶ月無料(40,020円割引) |
キャンペーン | 【当サイト限定特典】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() NURO光 for マンションなら月額料金1,900円(マンション利用者数の条件あり)から利用可能!! ※高速通信でフレッツよりも速いスピードがウリのソネットのNUROですが、利用可能エリアについては限りがありますので必ず公式サイト等でご確認ください。 |

ランキング第4位
回線の種類 | 固定回線 光ファイバー
|
エリア | 全国(東日本/西日本) |
通信速度 | 下り最大1Gbps 上り最大1Gbps |
月額料金 | 3,980円+税 ※プロバイダー費用込み、マンションタイプ 4,980円+税 ※プロバイダー費用込み、戸建てタイプ |
キャンペーン | ![]() ![]() ![]() ![]() ※初期費用は申込手数料として3,000円が必要です。 ※ビッグローブ光電話、ビッグローブ光テレビの利用も可能 |

ランキング第5位
回線の種類 | 固定回線 光ファイバー
|
エリア | 全国(東日本・西日本) ※念のため、エリアは各自でご確認ください |
通信速度 | 下り最大1Gbps |
月額料金 | 5,400円+税 ※戸建て 3,800円+税 ※マンション |
初期費用&開通工事費用 | 初期費用=事務手数料3,000円 開通工事=24,000円=875円×24ヶ月+初回3,000円(宅内・屋外の状況次第で減額あり) ※フレッツ光ネクストを現在使っている方ならキャンペーンにより工事費無料 |
キャンペーン | 【限定特典】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※その他、ソフトバンクならではの特典が盛り沢山! |
回線の種類 | 高速モバイル WiMAX2+
|
エリア | 全国 |
通信速度 | 下り最大1.2Gbps(ギガ放題利用時、月間の速度制限無し) ※LTEを加えた速度になります ※ギガ放題プランは3日間10GBの速度制限あり |
月額料金 | 3,609円+税 |
キャンペーン | 【2021年3月31日まで・当サイト限定特典】 最大33,000円キャッシュバック 詳しいキャンペーンとプロバイダーの特徴詳細は「とくとくBB WiMAX 2+の口コミ評判は?契約から解約」をご覧ください。 ![]() ![]() ※当サイト限定特典のため公式サイトトップページ等からキャンペーンページに遷移できませんのでご注意ください。▶限定キャンペーンサイトはこちら |
回線の種類 | 高速モバイル WiMAX2+
|
エリア | 全国 |
通信速度 | 下り最大1.2Gbps |
月額料金 | 3,980円+税 |
キャンペーン | 【2021年5月5日まで・当サイト限定特典】![]() ![]() ![]() ※当サイト限定特典のため公式サイトトップページ等からキャンペーンページに遷移できませんのでご注意ください。 ※BIGLOBE WiMAXの詳細については姉妹サイトで解説した「BIGLOBE WiMAX2+の契約・解約(口コミ・評判)」をご覧ください |
回線の種類 | 高速モバイル WiMAX2+
|
エリア | 全国 |
通信速度 | 上り最大37.5Mbps 下り最大1.2Gbps ※WiMAX2+とLTE利用時 |
月額料金 | 2,726円+税 |
キャンペーン | 【今月だけ限定特典】![]() ![]() ![]() Broad WiMAXの最新キャンペーン詳細や契約、解約についてはBroad WiMAXの口コミ・評判(契約から解約)を参照ください。 |
今月注目のインターネットプロバイダー

So-net WiMAX2+
オススメ度:★★★★☆
回線の種類 | 高速モバイル WiMAX2+
|
エリア | 全国 |
通信速度 | 下り最大1.2Gbps ※WiMAX2+ギガ放題利用時 (下り最大10~30Mbps ※WiMAX利用時) |
月額料金 | 3,380円+税~通常プラン |
キャンペーン | 【当サイト限定】![]() ![]() ※当サイト限定特典のため公式サイトトップページ等からキャンペーンページに遷移できませんのでご注意ください。 ※So-net WiMAXの詳細については姉妹サイトで解説した「So-net WiMAX2+の契約・解約まで完全版」をご覧ください |
プロバイダー比較表
料金・キャンペーンなどを比較
同じ回線の種類でもプロバイダー個別のキャンペーン次第ではお得具合が異なりますので総合的に判断することをおすすめします。
回線の種類別に特徴が知りたい方は回線の種類別に特徴を比較
プロバイダー | 通信規格 <回線種別> |
通信速度 (下り最大) |
料金・契約 | 限定キャンペーン(※1) | コメント&おすすめポイント | ||||
月額料金 | 初期費用 | 最低契約期間 | キャッシュバック・割引 | 特典・その他 | |||||
関東 他 |
So-net NURO光 | 光ファイバー <固定回線> |
2Gbps | 4,743円(※2) | 800円(※3) | 2年 | 35,000円 | 利用開始2ヶ月料金無料、工事費が実質無料 | 日本一速い通信速度を実現するソネット(so-net)の光ファイバー。関東のみのサービス提供なので注意。→レビューはこちら |
全国 | So-net auひかりマンション | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 2,100円(※2) | 800円~(※3) | 2年 | 30,000円 | auセット割で最大2,000円/月 引き | ソネットのau回線を採用した料金の安い独自サービスです。auスマホ料金が安くなったり月額料金がずっとギガ得プランで安い!!→レビューはこちら |
全国 | So-net auひかり戸建て | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 3,500円(※2) | 800円(※3) | 3年 | 30,000円 | auセット割で最大2,000円/月 引き | |
全国 | So-net 光 プラス マンション | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 2,480円(※2) | 工事費込み | 2年 | 割引60,000円 | ソネット長割最大2,500円/月 引き | ソネットのフレッツを採用した月額料金の安い独自サービスです。月数百円のオプションで電話やテレビも利用できるのも特徴です!!→レビューはこちら |
全国 | So-net 光 プラス 戸建て | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 3,480円(※2) | 工事費込み | 2年 | 割引60,000円 | ソネット長割最大2,500円/月 引き | |
全国 | ソフトバンク 光マンション | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 3,800円(※2) | 2,000円~(※3) | 2年 | 値引き+24,000円 | フレッツ光ネクストからの乗り換えで工事費が無料 | ソフトバンク独自の特典・キャンペーンがすごい!ソフトバンク携帯利用者の通信量が安くなるスマート値引きもお得!!→レビューはこちら |
全国 | ソフトバンク 光戸建て | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 5,400円(※2) | 2,000円~(※3) | 2年 | 値引き+24,000円 | フレッツ光ネクストからの乗り換えで工事費が無料 | |
全国 | とくとくBB ドコモ光マンションタイプ | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 4,000円~(※2) | 無料(※3) | 2年 | 20,000円 | ドコモポイント付与スマホのパケット割適用 | 携帯電話でドコモを使っている方にお得な光回線サービスです。ドコモユーザーならパケットパックが割引になったり、ドコモポイント付与だけでなくとくとくBB限定のお得な特典もあり。レビューはこちら |
全国 | とくとくBB ドコモ光戸建てタイプ | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 5,200円~(※2) | 無料(※3) | 2年 | 20,000円 | ドコモポイント付与スマホのパケット割適用 | |
全国 | So-net ドコモ光マンションタイプ | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 4,000円~(※2) | 無料(※3) | 2年 | 15,000円 | ドコモポイント付与スマホのパケット割適用 | 携帯電話でドコモを使っている方にお得な光回線サービスです。ドコモユーザーならパケットパックが割引になったり、ドコモポイント付与だけでなくソネット独自特典もあり。 |
全国 | So-net ドコモ光戸建てタイプ | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 5,200円~(※2) | 無料(※3) | 2年 | 15,000円 | ドコモポイント付与スマホのパケット割適用 | |
全国 | ビッグローブ光マンションタイプ | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 3,980円~(※2) | 3,000円 | 3年 | 40,000円 | 工事費無料、キャッシュバックの他に月額割引も選択可能 | フレッツ光のプロバイダーがセットになったビッグローブ光。工事費無料やIPv6対応WiFiルーターレンタル、キャッシュバック、月額割引など豪華特典がお得。レビューはこちら |
全国 | ビッグローブ光戸建てタイプ | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 4,980円~(※2) | 3,000円 | 3年 | 40,000円 | 工事費無料、キャッシュバックの他に月額割引も選択可能 | |
全国 | DMM光マンションタイプ | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 3,780円~(※2) | 2,000円 | 2年 | 5,000円 | 工事費無料、キャッシュバック | DMM.comのフレッツ光回線「DMM光」。工事費無料、キャッシュバック、事務手数料が他社より安く、2年継続利用でいつでも解約OKなのが特徴。レビューはこちら |
全国 | DMM光戸建てタイプ | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 4,820円~(※2) | 2,000円 | 2年 | 5,000円 | 工事費無料、キャッシュバック | |
東日本 | フレッツ光マンションタイプ | 光ファイバー <固定回線> |
200Mbps | 2,992円~(※2) | 3,990円(※3) | 2年 | - | 利用開始2ヶ月料金無料 | 東日本、集合住宅のマンションタイプ、戸建て向けファミリータイプのプラン。月額料金はフレッツ+指定プロバイダー料金込み。キャッシュバックはフレッツ以外のサービス契約という条件に注意。 |
東日本 | フレッツ光ファミリータイプ | 光ファイバー <固定回線> |
200Mbps | 5,187円~(※2) | 3,990円(※3) | 2年 | - | 利用開始2ヶ月料金無料 | |
東日本 | BIGLOBE光パック Neo with フレッツ マンションタイプ | 光ファイバー <固定回線> |
200Mbps | 4,357円~(※2) | 840円(※3) | 2年 | 20,000円 | 利用開始2ヶ月料金無料 | 東日本のマンションタイプおよび戸建のファミリータイプ。フレッツ光とプロバイダーのビッグローブがセットでお得になった料金プラン、高額キャッシュバックはかなりお得!!おすすめ!!→レビューはこちら |
東日本 | BIGLOBE光パック Neo with フレッツ ファミリータイプ | 光ファイバー <固定回線> |
200Mbps | 5,880円~(※2) | 840円(※3) | 2年 | 20,000円 | 利用開始2ヶ月料金無料 | |
西日本 | フレッツ光ネクストマンションタイプ | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 2,866円~(※2) | 4,515円(※3) | 2年 | - | 利用開始1ヶ月料金無料、どーんと割りでさらに月額料金割引 | 西日本、集合住宅のマンションタイプ、戸建て向けファミリータイプのプラン。月額料金はフレッツ+指定プロバイダー料金込み。キャッシュバックはフレッツ以外のサービス契約という条件に注意。 |
西日本 | フレッツ光ネクストファミリータイプ | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 4,987円~(※2) | 4,515円(※3) | 2年 | - | 利用開始1ヶ月料金無料、どーんと割りでさらに月額料金割引 | |
西日本 | BIGLOBE光パック Neo with フレッツ マンションタイプ | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 3,916円~(※2) | 4,515円(※3) | 2年 | 20,000円 | どーんと割りで2年間月額料金割引 | 西日本のマンションタイプおよび戸建のファミリータイプ。フレッツ光とプロバイダーのビッグローブがセットでお得になった料金プラン、高額キャッシュバックはかなりお得!!おすすめ!!→レビューはこちら |
西日本 | BIGLOBE光パック Neo with フレッツ ファミリータイプ | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 4,840円~(※2) | 4,515円(※3) | 2年 | 20,000円 | どーんと割りで2年間月額料金割引 | |
AUひかりマンションタイプ | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 3,800円(※2) | 800円(※3) | 2年 | 55,000円 | 利用開始2ヶ月無料、工事費4万円弱が無料(左記適用済み) | 高額キャッシュバックが魅力的。AUの携帯・スマホを使っているならスマートバリューによりさらに安くなるので断然AUひかりがお得です。 | |
AUひかり 戸建タイプ | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 5,200円(※2) | 800円(※3) | 2年 | 55,000円 | 利用開始2ヶ月無料、工事費4万円弱が無料(左記適用済み) | ||
nifty AUひかりホームタイプ | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 4,300円(※2) | 38,300円(※3) | 2年 | 20,000円 | 利用初月料金が無料、無線LANルータプレゼント | 老舗プロバイダーで人気のニフティが提供するAUひかりとプロバイダーがセットになったプラン。戸建のホームタイプ、マンションタイプ。高額キャッシュバックでお得 | |
nifty AUひかりマンションタイプ | 光ファイバー <固定回線> |
1Gbps | 3,550円(※2) | 30,300円(※3) | 2年 | 20,000円 | 利用初月料金が無料、無線LANルータプレゼント | ||
Yahoo! BB ADSL | ADSL <固定回線> |
8M~50Mbps | 3,282円~(※2) | - | 2年 | 30,000円 | 利用初月料金が無料、引っ越しで割引 | 人気のヤフーBBのADSL。通信速度は高速モバイルより遅いが月額料金の安さが魅力。 | |
オススメ | とくとくBB WiMAX2+ | WiMAX2+ <高速モバイル> |
1.2Gbps | 3,609円 | 3,000円 | 3年 | 33,000円 | 利用初月料金が無料 | 人気のWiMAX2+で高額キャッシュバック。プロバイダー全体で人気急上昇!!→レビューはこちら |
人気 | BIGLOBE WiMAX2+ | WiMAX2+ <高速モバイル> |
1.2Gbps | 3,980円 | 3,000円 | 1年 | 17,000円 |
月額割引きプランも選択可能 | 安心のビッグローブのWiMAX2+はサポート充実で1年契約が可能!!→レビューはこちら |
@nifty WiMAX2+ | WiMAX2+ <高速モバイル> |
1.2Gbps | 3,670円 | 3,000円 | 3年 | - | 利用初月料金が無料 | 老舗のニフティもWiMAX2+で高額キャッシュバックだからビッグローブと並んで人気。→レビューはこちら | |
人気 | so-net WiMAX2+ | WiMAX2+ <高速モバイル> |
1.2Gbps | 3,380円 | 3,000円 | 3年 | - | 月額3,380円固定 | 老舗プロバイダーのソネットは月額割引などのお得なプランが人気。→レビューはこちら |
Broad WiMAX2+ | WiMAX2+ <高速モバイル> |
1.2Gbps | 2,726円 | 3,000円 | 3年 | - | 初期費用を全額割引 | 初期費用分が割引となって月額料金は業界最安値。→レビューはこちら | |
DIS WiMAX2+ | WiMAX2+ <高速モバイル> |
1.2Gbps | 3,696円 | 3,000円 | 2年 | - | - | DISだけのプリペイドプランあり。利用料金の一括購入なので法人の経費計上などで重宝します。 | |
UQ WiMAX2+ | WiMAX2+ <高速モバイル> |
1.2Gbps | 3,696円 | 3,000円 | 2年 | - | 商品券プレゼント中 | WiMAX/WiMAX2+本家のプロバイダーで契約プランが豊富。ここなら間違い無し。→レビューはこちら | |
YAMADA Air Mobile | WiMAX2+ <高速モバイル> |
1.2Gbps | 3,696円 | 3,000円 | 3年 | - | - | ヤマダ電機、ベスト電器の高速モバイルサービス。UQとサービス内容は同じ。 | |
ヨドバシ ワイヤレスゲート | WiMAX2+ <高速モバイル> |
1.2Gbps | 3,696円 | 3,000円 | 3年 | - | - | ヨドバシカメラの高速モバイルサービス。UQとサービス内容は同じ。 | |
BIC WiMAX2+ | WiMAX2+ <高速モバイル> |
1.2Gbps | 3,696円 | 3,000円 | 3年 | - | - | ビックカメラ、ソフマップ、コジマの高速モバイルサービス。UQとサービス内容は同じ。 | |
エディオン KuaLnet | WiMAX2+ <高速モバイル> |
1.2Gbps | 3,696円 | 3,000円 | 3年 | - | - | エディオンの高速モバイルサービス。UQとサービス内容は同じ。 | |
nojima WiMAX2+ | WiMAX2+ <高速モバイル> |
1.2Gbps | 3,696円 | 3,000円 | 3年 | - | - | ビックカメラ、ソフマップ、コジマの高速モバイルサービス。UQとサービス内容は同じ。 | |
TikiTiki WiMAX2+ | WiMAX2+ <高速モバイル> |
1.2Gbps | 3,100円 | 3,000円 | 2年 | 月額約600円割引 (左記適用済み) |
- | 老舗プロバイダーのチキチキも密かに人気が高まっています。→レビューはこちら | |
楽天スーパーWiFi | LTE・4G <高速モバイル> |
110Mbps | 2,857円 | 3,000円 | 2年 | 月額1,000円割引 (左記適用済み) |
楽天ポイント3倍、楽天スーパーポイント5000ポイント進呈 | 一番人気のLTEは楽天ならではの特典が盛り沢山。電子書籍Koboが無料もらえる!! | |
人気 | Yahoo! WiFi | LTE・4G <高速モバイル> |
110Mbps | 1,980円 | 3,000円 | 2年 | 月額1,000円割引 (左記適用済み) |
Yahooプレミアム会員6ヶ月無料 | ヤフーのLTEはプレミアム会員限定だけど半年間無料がついてくるのでかなりお得。→レビューはこちら |
Broad Y!Mobile LTE | LTE・4G <高速モバイル> |
110Mbps | 2,856円 | 3,000円 | 2年 | 初期費用計20,000円割引 (左記適用済み) |
- | 初期費用が必要だが、割引特典の適用とアウトレット玉津購入で合計2万円割引きでお得!! | |
@nifty Y!Mobile LTE | LTE・4G <高速モバイル> |
110Mbps | 2,877円 | 3,000円 | 2年 | 月額約900円割引 (左記適用済み) |
利用初月料金が無料 | ニフティのイーモバイルLTEはLTEの中でも月額料金がかなり安い!! | |
とくとくBB Y!Mobile LTE | LTE・4G <高速モバイル> |
110Mbps | 2,860円 | 3,000円 | 2年 | 月額1,000円割引 (左記適用済み) |
月100pt(100円換算で料金の割引可能)進呈 | 初期費用が必要だが、割引特典の適用でお得!! | |
NEW | Softbank Air | LTE・4G <高速モバイル> |
110Mbps | 3,996円 | 3,000円 | 2年 | ソフトバンク携帯利用者ならスマート値引き最大2,000円引き | スマート値引きあり | ソフトバンクの自宅専用モバイルインターネットサービスです。→レビューはこちら |
※1 キャンペーンは主にキャッシュバック、月額料金の割引、プレゼントとなっているケースが多いです。多くの場合、期間限定であり毎月見直されますので早めに決断したほうが良いでしょう。また、キャンペーンを受ける条件もプロバイダー毎に設定されているので必ず各プロバイダー公式サイトで確認するようにしてください。
※2 固定回線の場合、回線事業者(NTTやKDDI)とプロバイダーの料金がそれぞれかかってきます。上記表で表示している金額は回線事業者+プロバイダー料金込みの価格です。最安のケースを考慮し、事業者料金及びプロバイダーも最安の場合としています。なお、月額料金が割引となるキャンペーンが適用できる場合はそのキャンペーン内容を適用した価格としています。つまり、キャンペーンを含めた一定の条件下での最低料金を表示しているため必ず一番その料金となるということではありませんのでご注意ください。
※3 固定回線の初期費用は契約料と基本工事費がかかってきます。上記表の初期費用欄において、キャンペーンによって割引される場合は割引を適用した価格を表示しています。※2と同様にして一定の条件下での適用となるケースもありますので必ず公式サイトでキャンペーン対象か、最終的に金額はどうなるか確認するようにお願い致します。
SIMカード比較表
料金・キャンペーンなどを比較
大手・主要プロバイダーのSIMカードについて下記の表にまとめました。内容は月額料金の他に通信速度、速度制限(月間の通信量の制限)、キャンペーンを比較表として掲載しています。その他にも音声通信が可能か、SMSのやりとりが可能かなどは○と×でわかりやすく記載していますので、ただ安いというだけでなく総合的に自身の用途にあわせて比較検討してみることをおすすめします。
最新のSIMカードおすすめランキング
プロバイダー | プラン名 | 料金・契約 | 通信 | 音声通話・SMSサービス対応 | 特典・その他 | コメント&おすすめポイント | |||||
月額料金 | 初期費用 | 最低契約期間 | 通信容量制限(月間) | 通信速度(下り最大) | 音声通話 | SMS | データ通信 | ||||
BIGLOBE | データSIM エントリープラン |
900円 | 3,000円 | なし | 2GB | 150Mbps | × | △ | ○ | ・サービス利用開始月は無料 ・データ端末とのセットなら月額2,280円(税抜き)で利用可能※24ヶ月間 ・マカフィーモバイルセキュリティが12ヶ月無料 |
ビッグローブのデータSIMのプランです。データ通信をメインに利用したい方向け。初めての人にもやさしい解説もあるのでおすすめです。SIMカードはSIM, microSIM, nanoSIMに対応。 |
BIGLOBE | データSIM ライトSプラン |
1,505円 | 3,000円 | なし | 5GB | 150Mbps | × | △ | ○ | ||
BIGLOBE | データSIM ライトMプラン |
2,838円 | なし | なし | 8GB | 150Mbps | × | △ | ○ | ||
BIGLOBE | データSIM スタンダードプラン |
3,790円 | なし | なし | 10GB | 150Mbps | × | △ | ○ | ||
BIGLOBE | 音声通話SIM スタートプラン |
1,600円 | 1年 | 1年 | 1GB | 150Mbps | ○ | ○ | ○ | ・サービス利用開始月は無料 ・スマホ端末とのセットなら月額2,980円(税抜き)で利用可能※24ヶ月間 ・マカフィーモバイルセキュリティが12ヶ月無料 |
ビッグローブの音声通話にも対応したデータSIMのプランです。データ通信も音声通話も行いたい方向けのプランです。初めての人にもやさしい解説もあるのでおすすめです。スマホとのセットがおすすめです。 |
BIGLOBE | 音声通話SIM エントリープラン |
1,800円 | 1年 | 1年 | 2GB | 150Mbps | ○ | ○ | ○ | ||
BIGLOBE | 音声通話SIM ライトSプラン |
2,405円 | 1年 | 1年 | 5GB | 150Mbps | ○ | ○ | ○ | ||
BIGLOBE | 音声通話SIM ライトMプラン |
3,738円 | 1年 | 1年 | 8GB | 150Mbps | ○ | ○ | ○ | ||
BIGLOBE | 音声通話SIM スタンダードプラン |
4,690円 | 1年 | 1年 | 10GB | 150Mbps | ○ | ○ | ○ | ||
@nifty | NifMo 2GB SIMのみ |
900円 | なし | なし | 2GB | 150Mbps | × | × | ○ | ・スマホ端末のセット月額2,697円から利用できる!さらにキャッシュバック2,000円&2年間月額200円引き ・ニフティ接続サービスを既にご利用の方はさらに月額200円引き |
大手プロバイダーで富士通グループのニフティが提供するMVNOのSIMカードです。NifMO(ニフモ)というサービス名で2014年11月末より開始されました。音声、SMS、データ通信、通信量を好きなように組み合わせてプランを設定可能です。 |
@nifty | NifMo 2GB SMS対応 |
1,150円 | なし | なし | 2GB | 150Mbps | × | ○ | ○ | ||
@nifty | NifMo 2GB 音声SMS対応 |
1,600円 | 6ヶ月 | 6ヶ月 | 2GB | 150Mbps | ○ | ○ | ○ | ||
@nifty | NifMo 4GB SIMのみ |
2,500円 | なし | なし | 4GB | 150Mbps | × | × | ○ | ||
@nifty | NifMo 4GB SMS対応 |
2,750円 | なし | なし | 4GB | 150Mbps | × | ○ | ○ | ||
@nifty | NifMo 4GB 音声SMS対応 |
3,200円 | 6ヶ月 | 6ヶ月 | 4GB | 150Mbps | ○ | ○ | ○ | ||
@nifty | NifMo 7GB SIMのみ |
3,500円 | なし | なし | 7GB | 150Mbps | × | × | ○ | ||
@nifty | NifMo 4GB SMS対応 |
3,750円 | なし | なし | 7GB | 150Mbps | × | ○ | ○ | ||
@nifty | NifMo 4GB 音声SMS対応 |
4,200円 | 6ヶ月 | 6ヶ月 | 7GB | 150Mbps | ○ | ○ | ○ | ||
@nifty | NifMo 2GB スマホ端末セット |
2,697円 | なし | なし | 2GB | 150Mbps | ○ | ○ | ○ | ||
楽天 | エントリープラスプラン | 900円 | 無料 | なし | 2.1GB | 150Mbps | × | × | ○ | ・初期費用3,000円が無料 ・タブレットのセット、モバイルルーターのセットで契約すると楽天ポイント1000ポイント進呈 |
楽天グループの楽天ブロードバンドが提供するSIMカードです。タブレットとモバイルルーターのセット販売がありますが、端末費用が高いのでデータSIMだけ契約して手持ちのスマホなどで利用するのがおすすめです。 |
楽天 | エントリープラスSMSプラン | 1,040円 | 無料 | なし | 2.1GB | 150Mbps | × | ○ | ○ | ||
楽天 | ライトプラスプラン | 1,677円 | 無料 | なし | 5GB | 150Mbps | × | × | ○ | ||
楽天 | ライトプラス SMSプラン |
1,817円 | 無料 | なし | 5GB | 150Mbps | × | ○ | ○ | ||
DTI | ServersMan SIM LTE |
467円 | 3,000円 | なし | 利用状況による | 250Mbps | △ | △ | ○ | - | ドリームトレインの格安SIMです。通信速度は遅いですが、とにかく安いのが特徴。 |
監修者プロフィール
監修者名 | |
---|---|
所属 |
当サイトは元プロバイダー社員が全面監修しています。実際にプロバイダーの担当者と会って話した内容など一次情報を発信するとともに、初心者から上級者までプロバイダー選びの参考となるような情報をまとめています。
客観的データに基づく調査概要
調査企画/担当者 | 株式会社Crepas 担当:牧村和慶 |
---|---|
調査方法 | インターネット接続サービスを提供するMVNO事業者の公式ウェブサイト(専用特設ウェブサイト含む)のリサーチ |
調査対象 | 日本国内のインターネットプロバイダーMVNO事業者 |
調査対象となる情報 | プロバイダー(戸建て/マンション)や高速モバイルインターネットサービスの月額料金、事務手数料、キャンペーン情報(キャッシュバック、割引特典)等の利用者が支払う料金・価格情報 |
調査実施期間 | 毎月1日~3日、随時 |
※最終更新日:2021-03-02
当サイト「インターネットプロバイダー完全ガイド【光・高速モバイル・SIMを比較】」について
プロバイダーとしての考え方は固定回線のひかりやADSLなら、例えばフレッツ+プロバイダー契約が必要となり、それらのうちどれを選べば良いかは各回線の特徴・詳細のページで解説しています。比較表においてはどの代理店を介して契約するのが良いかという点に絞って一覧にしています。WiMAXなどの高速モバイルにおいてはMVNOという回線を借りたインターネット接続サービスの形態をとっているため、各プロバイダーで料金やキャンペーンを比較しています。SIMも高速モバイルと同様です。主要なプロバイダーとしてOCN、ビッグローブ、ニフティ、NTT系列のプロバイダー、 レンタルサーバーで人気のGMO系のとくとくBBなど気になるプロバイダーが本当におすすめなのか当サイトで確認できると思います。
他の運営サイト紹介
-
- カードローン、消費者金融のランキング・比較サイト
-
- 全国の任意整理・自己破産ができる債務整理、法律事務所・司法書士の紹介サイト
-
- 全国の債務整理が行える法律事務所・司法書士事務所の検索情報サイト
更新情報 What's new!!
2019.12.13 |
---|
2019.10.25 | プロバイダーの事業者変更まとめを追加しました |
---|
2018.11.15 | auスマホ・携帯電話の料金が安くなるおすすめプロバイダーを追加しました |
---|
2018.7.1 | ドコモ光のおすすめプロバイダーを追加しました |
---|
2018.6.4 |
---|
2018.4.20 |
---|
2018.3.1 | 最速で自宅のインターネット回線を手に入れる方法を解説しました |
---|